膝痛のつづき

folder未分類

膝関節の施術に当たる頻度は腰痛と同じくらい多いです。

 

とくに女性では膝関節の変形が強く生じやすく、人工関節を入れなければいけない方も多いです。

 

私はなるべく手術しないでも

生活していってほしいと思っていますが、

 

やはり

変形が強すぎるとさすがに、

施術に難渋してしまいます。

 

膝の痛みを訴える方は

痛みの程度は大小ありますが

 

必ず、

 

“筋力低下″

が根底にあります。

 

若い女性でも同じです。

 

そこを改善しないことには

膝が外側へグラグラ動揺して

しまうのを防ぐことが出来ません。

 

この膝の動揺「外側動揺」に関する

超重要な筋肉たちを紹介しますので、

ぜひそこの筋肉に気を付けてセルフケアに挑戦してみてください。

 

その筋肉たちとは・・・

 

・ 腸腰筋

・ 殿筋(お尻の筋肉)

・ 内側ハムストリングス(腿の裏の内側の筋肉)

・ 内転筋(腿の内側の筋肉)

・ 多裂筋(それぞれの背骨から骨盤についてる筋肉)

 

この5つの筋肉は必ず筋力をみてほしいですね。

 

特に内側ハムストリングスと内転筋は

直接、外側動揺に関与しています。

 

細かい作用の説明は別の機会に譲るとして

 

 

筋肉が固くなるときは、

“弱くなった筋肉の作用の代償”

として過緊張になることが多いです。

 

これらの筋肉が改善することで

膝周辺の筋肉がリラクゼーションを

得ることがほとんどです。

 

ぜひセルフケアに活用してみてください。

 

自分で治す!

セルフケアの指導もしております。

 

興味のある方は気軽に

お問い合わせください。